
仮想現実ソリューション
Augmented Reality
(拡張現実)

現実世界の風景の中に、CGやインターネットなどから取得した情報を重ね合わせて表示する技術です。専用のメガネ型ディスプレイを使い、実際の景色にCGや情報を合成して表示する方法、あるいはスマートフォンのカメラとディスプレイを使って重ね合わせる方法などがあります。
ARはさまざまな使い方が可能であり、AR技術を用いたゲームが大ヒットしているほか、目の前にある物、あるいはスマートフォンのカメラで写した被写体を認識し、それについての情報を提供するなどといったことを実現することが可能です。
ロケーションベースAR
GPSをはじめとする各種センサーによって位置情報を取得し、その場所に応じた3Dグラフィックスなどのコンテンツをカメラ映像に合成して表示する技術です。
マーカー型AR
マーカーと呼ばれる図形をカメラで読み取ることで、その位置にコンテンツを合成して表示するAR技術です。コンテンツを表示する位置を細かく制御できる利点があります。
マーカーレス型AR
カメラ映像に含まれる風景や建造物、看板などを識別し、それぞれに合わせたコンテンツを合成して表示します。マーカーを使わずにコンテンツを表示できることがメリットです。
GPSなどのセンサーとカメラ、高精細の表示デバイスを持つスマートフォンが普及したことにより、ARを気軽に体験することができる環境が整っています。
これにより、自社商品のプロモーションをはじめとする幅広い用途で活用することが可能です。
ビジネスからアミューズメント用途まで、幅広いシーンで使われているARを活用するための取り組みをトータルで支援します。
経験豊かなNTT Comのメンバーが、企画立案からコンテンツ制作、システム開発、効果検証に至るまでをトータルでサポートします。
まずはお問い合わせください!
NTT Comの仮想現実ソリューションに関してお問い合わせいただければ、詳細なご説明はもちろん、お客さまの現状や課題をヒアリングの上で、お客さまにあったご提案をさせていただきます。
仮想現実技術を活用した施策の実施/導入をサポートします。