
Bizストレージ
ファイルトランスファー
よくあるご質問
お客さまからいただくご質問をFAQ形式でまとめました。
NTTコミュニケーションズは、お客さまの事業創造や競争力の強化を導くデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、社会課題を解決する「Smart World」の実現を目指しています。
IoT技術や、AIなどの最新テクノロジーを活用し製造業界のDXを支援する業界協調型プラットフォームを提供しています
発想を変えて、あたりまえの世界に
社会環境の変化に対応した多様なワークスタイルを実現します
現在および未来の教育に関する社会的な課題に対応
「いつでも・どこでも」「個々人に合わせたテーラーメイド型の教育」を提供します
顧客接点の多様なデータを通じて、新たな体験価値の創出と事業の競争力強化に貢献します
都市に関わる人やモノの情報を集積・分析し、省エネルギー化や防犯をサポート
安心・安全、サステナブルな都市の実現を支援します
車両技術の進展と、新たなモビリティビジネスを推進します
安心安全な新たな付加価値を提供するデータマネジメントを推進し、医療プロセスの革新を支援します
クラウド・データセンター
高品質・高信頼なデータセンター、クラウド、ネットワークをワンストップで提供。また、クラウド基盤を利用した多彩なアプリケーションサービスも提供します。お客さまのICT環境構築やビジネスのデジタル化に貢献します。
AI・IoT
AI技術とクラウドを組み合わせた独自のソリューションやIoTに必要な機能・プロセスをセキュアなネットワーク環境とともに提供します。あらゆる業界のお客さまの生産性向上や新たなビジネス展開に貢献します。
ブラジル: | English / 日本語 / Português do Brasil |
---|---|
アメリカ: | English |
EMEA: (ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス) |
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français |
---|---|
ロシア: | English / 日本語 / русский |
日本(法人のお客さま): | English / 日本語 |
---|---|
日本(個人のお客さま): | English / 日本語 |
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): | English |
中国本土: | English / 日本語 / 簡體中文 |
香港/マカオ: | English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文 |
インド: | English / 日本語 |
インドネシア: | English |
韓国: | English / 日本語 / 한국어 |
マレーシア: | English |
フィリピン(DTSI): | English |
シンガポール: | English / 日本語 |
台湾: | English / 日本語 / 繁体中文 |
タイ: | English / 日本語 |
ベトナム: | English / 日本語 |
お客さまからいただくご質問をFAQ形式でまとめました。
Web版は10GB、クライアント版は100GBまでとなります。
Bizストレージ ファイルトランスファーでは、以下の暗号化方式を採用しております。
・通信経路の暗号化:SSL(128bit)
・ファイル暗号化:共通鍵暗号化方式と公開鍵暗号化方式を組み合わせたハイブリッド方式
※共通鍵は世界最高水準の暗号化技術である「Camellia」(最大256bit)
※Web版はサーバー保管時のみ
クライアント版の場合、ユーザーはソフトウェアから「鍵の作成」ボタンを押すことで自動的にサーバー内に公開鍵を、ローカルのPC内に秘密鍵を作成することができます。
それにより、送信する時には内部処理により宛先の公開鍵を取得して送信ファイルを暗号化し、受信するときには秘密鍵を利用して復号化します。
従いまして、送信ファイルで利用した公開鍵と秘密鍵のペアが一致する必要があることから、鍵の更新を行うタイミングについては注意が必要となります。
「Bizストレージ ファイルシェア」 がファイルを共有する「ファイルサーバー」のような仕組みであるのに対し、「Biz ストレージ ファイルトランスファー」は「メール」のようなものです。
どちらも大きなファイルを送受信できることに大きな違いはありませんが、「Bizストレージ ファイルシェア」はネット上に 最新のデータを公開し、複数のユーザーで共有するコラボレーション(共同作業)での利用に適していると言えます。
一方、本サービスにおいては特定の宛先にファイルを送り届ける転送機能に特化しているため、大容量のファイルを大量に送信する際に特に適していると言えます。
原則として、送信・受信の双方にアカウントIDが必要です。
ただし、ゲスト機能(オプション)をお使いいただけば未導入の相手先との送受信が可能です。
現在新規販売を停止しているため、サービス申込は受け付けておりません。
特にインターネット回線(もしくは専用線)の事業者および回線速度などに制約はありませんので、既存回線の利用を含め、お客さまのご要望に応じて対応できます。
ご利用のインターフェイスによって異なります。
Web版の場合は、送受信履歴が共有される点について、お客さまのセキュリティポリシー上問題なければ、技術的には複数のPCでもご利用いただけます。(但し、後からログインされると前のセッションは強制的に切断されます)
クライアント版の場合には、以下の問題があるため、運用上特に注意が必要です。
(1)一つのPCで先に受信が完了してしまうと、他のPCで同じファイルをBizストレージ ファイルトランスファーのサーバーから受信できなくなる。
(2)秘密鍵は一つのPCにしか存在しないため、送信ファイルが暗号化されていた場合、正常に復号化できないPCが発生する。
ご利用いただけます。
ユーザー様向けにご用意しているインターフェースのうち、クライアントソフトについては、
暗号化技術"Camellia"が実装されていますので、お客さまにて技術輸入手続きが必要です。
なお、Web版であれば、暗号化技術"Camellia"が実装されておりませんので、特に手続きは不要です。
ネットワークに問題がある可能性がありますので、以下についてご確認ください。
(1)他社のWebサイトが見れるか
(2)ツール>アカウント設定の「プロキシーサーバー情報」が正しく入力されているか
※(2)はプロキシーを使用している場合です。プロキシー認証も使用している場合は認証アドレス・パスワードについてもご確認ください。
※プロキシー使用の有無については、該当端末のWebブラウザーにプロキシーが設定されているかどうかで確認いただけます(お客さま環境によっては確認いただけない場合がございます)
【参考】Internet Explorer6.0の場合
ツール>インターネットオプション>接続>LANの設定
サーバーアドレス、ユーザーアドレス、ユーザーパスワード、プロキシー設定を再度ご確認ください。
(ツール>アカウント設定)
ユーザーアドレスやパスワードが不明の場合は、お客さまのシステム管理者様までお問い合わせください。
すでに利用しているにも関わらず、確認画面が出る場合は、PCにログインする際のOSのログインユーザーが違うことが考えられます。
本サービスはマルチユーザー利用ができるようになっているため、各ユーザー毎に設定が保存されます。
復号失敗は送信時点で利用したサーバー上の公開鍵と、受信側PCが持つ秘密鍵が一致しないために起こります。
例えば、ファイルが送信された後に、受信側PC(あるいはPCへのログインユーザー)を変更した場合は復号することができません。
これは、送信の際に利用した公開鍵の方が古くなってしまうためです。
なお、復号に失敗したコンテナは復元できないため、送信者へ再度送信を依頼いただく必要があります。
送信宛先のユーザーアドレスに誤りがあるため、相手先のユーザーアドレスを再度ご確認ください。
起動時に以下のメッセージが出て起動できない場合は次の方法をお試しください。
「アドレス帳ファイルが不正です」
ユーザーディレクトリ配下にあるApplication Data>V-Pack>data>address内の「AddressList.csv」をリネームまたは削除してください。
なお、同フォルダーに「AddressList.csv.back」というバックアップファイルがありますので、「.back」を取ってご利用ください。
送信されたファイルが届かない場合、送信に失敗している可能性があります。
送信元に送信状態が『受信サーバーに到着』あるいは『送信完了』になっているかどうかご確認ください。
送信されたファイルが届かない場合、送信に失敗している可能性があります。
送信元に送信状態が『受信サーバーに到着』になっているかどうかご確認ください。
「パスワードの変更に失敗しました」に続くメッセージ内容によって原因が異なります。
【1】「現在のパスワードの入力が正しくありません」の場合
現在のパスワードが違います。お客さまのパスワードを確認のうえ、再度お試しください。確認してもうまくいかない場合やパスワードが不明の場合は、お客さまのシステム管理者様までお問い合わせください。
【2】「新しいパスワードの入力が正しくありません」の場合
新しいパスワードに入力いただいた内容が、以下の要件を満たしているかどうかご確認ください。
・「英文字」と「数字」が混在していること(例:abcd1234)
・8文字以上であること
Bizストレージ ファイルトランスファーのユーザーアドレスまたはパスワードが違いますので、再度ご確認のうえ、お試しください。
それでもログインができない場合は、お客さまのシステム管理者様までお問い合わせください。
該当のコンテナは送信に失敗しているため、再送いただく必要があります。
このページのトップへ