電話応対後の
後処理時間を短縮!
月9万円から使える クラウド型 通話録音 + リアルタイムテキスト化サービス
コールセンター/インサイドセールスの業務効率化 切り替え不要、今の電話と組み合わせて利用可能 通話終了後すぐにコピー & ペーストで応対履歴を入力可能

リアルタイムプラン

ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021「ASPIC会長賞」受賞

ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019「AI部門 準グランプリ」受賞
クラウドならではの高い拡張性と、コンタクトセンター業界における働き方改革・業務効率化の推進に貢献した点が高く評価され受賞しました。
コールセンターやインサイドセールスの悩みこんなお悩みありませんか?
電話後の応対履歴の
入力が大変複数オペレーターを
同時にモニタリングしたい管理者がヘルプに入る際の
情報共有に時間がかかる
新人教育に
時間が掛かっている長時間通話やクレーム通話の
通話書きおこしに
時間がかかる1件ずつ通話録音を聞いて
コンプライアンス
チェックが手間
リアルタイムプランは
これらのお悩みを解決します!
COTOHA Voice Insight
リアルタイムプランでできること導入前後の変化
01
電話の後処理時間を短縮し効率アップ!
- リアルタイムテキスト化
- 通話内容をリアルタイムでテキスト化
- コピー & ペーストでテキスト化された応対履歴を投入
- 導入後の変化
- 1から入力不要のためアフターコールワークが効率化
応対履歴の質が向上

02
複数オペレーターの応対状況をリアルタイムに把握し
素早いオペレーター支援が可能に!
- リアルタイムモニタリング
- 通話中のオペレーターを一覧表示
- 複数人の通話内容を同時にリアルタイムチェック
- 導入後の変化
- 複数オペレーターの応対内容をテキストで同時確認
- 応対内容を把握したうえでタイムリーなヘルプが可能

03
新人オペレーターの教育時間を短縮
短期間で戦力に
- 通話録音・テキストデータ保存
- 通話音声を自動録音し、テキストデータと合わせて365日間システム上で保存
- 導入後の変化
- 優秀オペレーターの応対をトークスクリプト化し、新人教育に活用できる

サービスのご説明COTOHA Voice Insight リアルタイムプランとは?
リアルタイムに通話音声をテキスト化して表示し、通話内容を録音してクラウドに保存が可能なサービスです。
誰でも直感的に使えるシンプルな機能を安価に提供します。
現在ご利用中の電話システムと組み合わせて活用することができます。

COTOHA Voice Insight リアルタイムプランの特徴 他の通話録音 + リアルタイムテキスト化サービスとの違い
月額9万円から安価に提供
リアルタイムテキスト化のシンプルな機能を小規模から安価に導入可能。既存の電話システムから切り替える必要なく、組み合わせて利用できます。
利用者自身で音声認識精度を調整可能
製品名や業界用語などの固有名詞を利用者側で辞書登録することで音声認識精度がアップ。認識精度調整のための追加費用は不要です。
インターネット接続でも
安心な高セキュリティ
接続元のIPアドレス制限により情報漏洩を防止。NTTコミュニケーションズが提供する安心のクラウドサービス。
使いやすいシンプルな
操作画面と安心のサポート
誰でも直感的に利用できる使いやすい操作画面。利用マニュアルの用意もあり、サポートサイトからいつでも問い合わせ可能。
料金プラン 料金シミュレーションで自社への導入費用を確認
初期費用 |
---|
100,000円(税込110,000円) |
使った分だけのご請求!
月額費用 | |
---|---|
基本料金 | 66,000円(税込72,600円) |
利用外線数毎の基本料金 | 10,000円(税込11,000円) |
通話時間分の従量課金 | 5円(税込5.5円/分) |
機器レンタル費用 | 5,130円〜(税込5,643円〜) |
料金例 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
導入までの流れ 本申込みから最短20営業日で導入完了
01
無料現地調査のお申し込み
COTOHA Voice Insight リアルタイムプランを利用する際には、通話音声を取得する専用機器をお客さまの電話環境に設置する必要があります。
お使いのPBXやCTIで本サービスがご利用可能か確認するため、まず最初に現地で音声パケットの調査を行います。
※作業はOPT-SP社が実施します。料金は発生しません。
02
本申し込み
本サービスは、オンラインで契約可能です。このタイミングで電話環境などをヒアリングします。
また、別途機器レンタルのお申し込みが必要となります。
お申し込み方法は、現地調査結果と併せてメールでお伝えします。
※機器レンタルはお客さまとOPT-SP社間の直接契約になります
03
機器設置
お客さま先を訪問し、機器設置および接続確認を実施します。
04
ご利用開始
導入に関してご不明点などございましたらお問い合わせください。
よくあるご質問
- 留意事項(ご質問の前に)
導入について
- 利用するに当たって必要なものはありますか?
-
① IP電話(アナログ電話では本サービスをご利用いただけません)
② インターネット接続環境
③ 固定IPアドレスが必要です。 - 電話を取るオペレーターが増えた場合に追加料金はありますか?
-
本サービスは音声認識対象とする外線数ごとに料金が発生するため、オペレーター数による追加料金は発生しません。
※外線数が増える場合には料金が発生します。 - 複数拠点での利用は可能ですか?またその場合の料⾦はどうなりますか?
-
最大3拠点までご利用可能です。従量料金のためご利用量に比例して金額が発生します。
- 海外拠点での利用は可能ですか?
-
本サービスは日本国内でのみ利用可能です。
- レンタル機器の設置に当たり、別途工事費用などは発生しますか?
-
別途工事費用が発生します。
レンタル機器はOPT-SP社との契約になりますので詳細はお問い合わせください。 - 電話のかけ方や電話番号は今までと代わりますか?
-
今までと変わらずご利用いただけます。
※事前にCOTOHA Voice Insightリアルタイムプランにログインいただく必要はあります - 連携できるPBXやCTIは何がありますか?
-
連携可能なPBXやCTIシステムは現在も拡大中です。
上記に掲載がないPBXやCTIを利用中であってもぜひ一度お問い合わせください。
https://www.optsp.co.jp/product/flexvstream - 最低利用期間はありますか?
-
最低利用期間は1か月です。
- 動作環境の指定はありますか?
-
OS:Windows10 ブラウザー: Edge(最新バージョン)です。
- 導入前に無料トライアルはできますか?
-
音声認識トライアルサイトをご利用ください。
仕様について
- 機器設置にあたり必要な設定はありますか?
-
電話端末に繋がるスイッチのミラーポート開放と設置機器にお客さま先のIPアドレスの割り当てをお願いいたします。
- IPアドレス制限はできますか?
-
最大3つまで設定可能です。
- 外線数が50接続以上でも利用できますか?
-
COTOHA Voice Insightリアルタイムプランを複数ご契約いただく、もしくは別サービスである音声マイニングプランをご利用可能です。
- ほかのCRMシステムとの連携はできますか?
-
個別のシステム連携は本サービスではできませんが、別の弊社技術での実現可能性はあるため一度お問い合わせください。
- 現在すでに電話音声を録音したファイルがありますが、そちらはテキスト化できますか?
-
COTOHA Voice Insightリアルタイムプランではできませんが、別サービスであるバッチプランで実現可能なためそちらもご検討ください。
- 音声認識できる言語は日本語だけですか?
-
対応言語は日本語のみです。
- 専門用語や方言は音声認識されますか?
-
音声認識可能ですが、その際の精度は音声認識トライアルサイトで事前にご確認ください。
- 音声認識率を上げるコツはありますか?
-
辞書登録に加え、オペレーターの方が滑舌よく話すことやお客さまの発言を復唱することで音声認識精度を向上可能です。