
マイセキュア ビジネスは
従来型に比べて、ここが違います!
クラウド更新型のマイセキュア
ビジネスの特徴
エンドポイント端末上の新しいファイルは、
リアルタイムでクラウドに問い合わせを実施し脅威かどうかを判断します。
クラウド上にある最新のセキュリティ情報を参照するため従来のような大容量の定義ファイルが不要となります。
PCをお使いのお客さまに
次世代型端末アンチウイルスソリューション
端末をクラウドから
まとめて防御
わずか1MB未満の業界最小クラスのエージェントにより、インストール所要時間は通常数秒以内と高速。他のセキュリティ製品とも競合が発生しないので、セキュリティホールをつくることなく迅速な移行が可能
負荷のない軽快な
パフォーマンス
初回のスキャンは数分以内、その後のスキャンはさらに短縮。スキャン中のCPU使用率も最小限なので、エンドユーザーの作業を邪魔しない
最新セキュリティインテリジェンスを活用した
エンドポイント保護
クラウド上にある最新のセキュリティ情報を参照するため従来のような大容量の定義ファイルが不要。社内ネットワークに未接続のユーザーも新しい脅威に対し瞬時に保護
グレー判定による未知のマルウェアに対する最大限の防御
安全か危険か判定できない未知のファイルの振る舞いを監視。怪しい振る舞いを瞬時に検出すると同時に、その改変を修復
運用管理コストを大幅に削減
定義ファイルのバージョン管理や配布、製品アップデートに伴う作業が不要。管理のためのハードウェア設置やソフトウェアの導入も必要ないので、管理コストを大幅に削減
サーバーセキュリティ
サーバーのセキュリティ対策も可能
IT資産管理機能も充実
- ・端末の情報を自動で表示(IPアドレス、MACアドレス、OS、ADドメイン、最終確認日付など)
- ・しばらく確認されていない端末の特定(電源が入っていない、通信ネットワークに接続されていないなど)
- ・端末の簡単な遠隔操作が可能(再起動、端末ロック、スキャン実施、コマンド実行など)
SaaS型コンソールによる一括管理
SaaS型管理コンソールにより、エンドポイントごともしくはグループごとのセキュリティ管理を実現。脅威の検出履歴、デバイスのアクティブ化(インストール)、エージェントのバージョンの使用状況、脅威検出時の自動修復状態などを横断的に確認
マイセキュアビジネスをご利用いただいている
「お客さまの声」
未知の脅威への不安が
高まっている。
- 長年、他社の従来型ウイルス対策ソフトを使っているが、ランサムウェア等未知の脅威への不安がある。
- 頻繁に定義ファイルの更新があり、業務に支障が出ている。
- 数千台のPC端末があるが、ウイルス対策ソフトの乗換の際には、ウイルス対策がされていない期間をつくらず、安全に稼働をかけずに移行したい。


既存のウイルス対策ソフトでできない
最大限の防御ができるようになった。
- マイセキュアビジネスは、定義ファイル照会方式(N:1)ではなく1:1のファイル対比を行い、それでも安全か危険か判定できない未知のファイルに関しては振る舞いを監視する機能がすぐれていた。監視中、最終的にウイルスと判断された場合はそのファイルが起こした変更を元の状態に修復する機能も大きな利点であった。
- 常に最新状態であるクラウド脅威DBを参照する方式であるため、定義ファイルを管理する必要がなく、業務への影響がほぼなくなった。
- 他社ウイルス対策ソフトと共存ができるため、安全な移行ができた。更に、PUSHツール等を利用した一斉配布機能を使い、端末が数千台と多かったが迅速に簡単に移行できた。
未知の脅威発見~監視~修復まで
〈 従来型ウイルス対策ソフト 〉
- ・ブラックリスト方式
- ・未知のウイルスが変更したものを元の状態には戻せない
〈 マイセキュア ビジネス 〉
- ・ブラックリスト&ホワイトリスト&グレーリスト方式
- ・安全か危険か判定できない未知のファイルは監視を行う
- ・後でウイルスだと認識すると、そのファイルが行った変更を元の正常な状態に自動で修復
料金表
提供メニュー | 工事費 | 月額料金 | 1ライセンスあたり |
---|---|---|---|
ライセンス(1ライセンス) | 3,000円 (税込:3,300円) |
200円 (税込:220円) |
200円 (税込:220円) |
10ライセンスパック (10ライセンス分) |
1,800円 (税込:1,980円) |
180円 (税込:198円) |
|
100ライセンスパック (100ライセンス分) |
15,000円 (税込:16,500円) |
150円 (税込:165円) |
|
1,000ライセンスパック (1,000ライセンス分) |
120,000円 (税込:132,000円) |
120円 (税込:132円) |
|
10,000ライセンスパック (10,000ライセンス分) |
1,000,000円 (税込:1,100,000円) |
100円 (税込:110円) |
※ 「マイセキュア ビジネス」は、「Webroot SecureAnywhere Business Endpoint Protection」のOEM製品です。
※ 独立系ベンチマークテスト会社PassMark社が実施による主なウイルス対策メーカーのエンドポイントセキュリティ対策製品パフォーマンステスト結果で「マイセキュア ビジネス」のOEM元の「Webroot SecureAnywhere Business Endpoint Protection」は、No.1の評価を得ました。
Passmark社(https://www.passmark.com)のレポート
出典:Webroot SecureAnywhere Business Endpoint Protection vs. Seven Competitors(Benchmark Report)
https://www.passmark.com/reports/Webroot_SecureAnywhere_Business_vs_competitors_2017_Edition_1.pdf
出典:MRG Effitas Online Banking / Browser Security Certification Project Q1 2017
https://www.mrg-effitas.com/wp-content/uploads/2017/05/MRG-Effitas-Online-Banking-Certification_Q1_2017_Level_2_wm.pdf
※ 本ページおよび図中の会社名、ロゴ、製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。