なお、VMware ESXi™ 5.0/5.1についてはTechnical Guidance※2も終了しています。
※1 General Supportとは、新規ハードウェアのサポート、ゲストOSのアップデート対応、およびバグ修正・セキュリティの修正が提供されるサポート期間を指します。
※2 Technical Guidanceとは、安定した環境での運用を想定したサポート期間を指します。サポートされている構成での問題に対し、既知事例ベースで提供可能な回避策の提示を行います。新規ハードウェアのサポート、ゲストOSのアップデート対応、および新規のバグ修正・セキュリティパッチは提供されません。
VMware vSphere® 5 製品のサポート終了日
General Support終了日 | Technical Guidance終了日 | |
---|---|---|
VMware ESXi™ 5.5 VMware vCenter® 5.5 |
2018 9.19 | 2020 9.19 |
VMware ESXi™ 5.0/5.1 VMware vCenter® 5.0/5.1 |
2016 8.24 | 2018 8.24 |
General Supportが終了された今、メンテナンスアップデート、不具合とセキュリティ修正パッチが提供されないため、次のリスクを抱えることになります。
- 重大なセキュリティ脆弱性が発生した場合でも、修正パッチは提供されません
- システム障害が発生された場合でも、ハイパーバイザー層のサポートは一切されません
- VMware ESXi™ 5をサポートするハードウェアが終了しており、今後入手できません(既に、一部の大手メーカーでは販売終了しています)
サポート期間の終了を契機にクラウドへの移行を検討されたり、このままオンプレミス環境を維持すべきか悩まれている方も多いと思います。
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は、お客さまのそうしたお悩みを解決するためのクラウドソリューションをご用意しています。
NTTCom にお任せください!
サポートの強化
VMware vSphere® 6製品を活用されるため、セキュリティ脆弱性や障害発生等のサポートが延長!
ハードもソフトも提供
NTT Comが、ハードウェア(ECL2.0のベアメタルサーバー)上にVMware SDDC環境を初期構築し、即時に提供!
クラウドへの環境構築
オンプレミス環境からのクラウド移行も簡単!
VMware vSphere® 6製品サポート期間
General Support終了日 | Technical Guidance終了日 | |
---|---|---|
VMware ESXi™ 6.5/6.7 VMware vCenter® 6.5/6.7 |
2021 11.15 | 2023 11.15 |
移行先の環境として、 NTT Comが提供するクラウドサービスEnterprise Cloud 2.0(以下ECL2.0)でベアメタルサーバーによるセキュアな専用型クラウド環境をご用意するとともに、IPアドレスの変更なしにダウンタイムも最小限にしたオンライン移行を実施いただけます。
このオンライン移行を実現するECL2.0のVMware HCX機能により、お客さまのオンプレミス環境と移行先のクラウド環境を連携させ、異なるバージョンのvSphere環境をシームレスに管理・運用いただけます。
更に、NTT Comがお客さまに代わってクラウド移行を代行する「移行ソリューション」もご用意しており、お客さまの基盤更改をサポートいたします。
本サービスの詳細情報はこちらから
資料ダウンロードこのページのトップへ