ネットワーク・モバイルで記事を探す
-
「置くだけ」でフリーWi-Fiが導入できるサービスがある
フリーWi-Fiは、通信量やパケット料金を気にせずに、スマートフォンが利用できるメリットがあります。設置する施設にとっても、顧客満足度の向上に加え、リピーターの獲得などマーケティング効果が期待できる側面もあります。特に最近では、設置工事を必要としないWi-Fiも提供されており、非常に導入しやすくなっています。
-
BCP診断で事業継続をサポートするベストなDXソリューションがわかる!
BCPは1度作成して終わりではなく、新たに現れたリスクや状況の変化に応じてアップデートすることが必要です。現状のBCPで各種災害やパンデミック、あるいはサイバー攻撃に対応できるのか、改めてチェックしてみましょう。
-
無料で使える「NewsPicks +d」はなぜビジネスに役立つのか
オンラインの経済ニュースサイト「NewsPicks」は、2021年7月、ドコモとコラボレートし、新たなメディア「NewsPicks+d」の提供を開始しました。従来のNewsPicksとは、何がどう違うのでしょうか? そしてNewsPicks+dは、ビジネスの現場においてどのように活用されているのでしょうか?
-
「フェイクニュース」に騙されないためにはどうすれば良い?
インターネットにはさまざまな情報が存在しますが、その中には虚偽の情報である「フェイクニュース」もあります。従業員がフェイクニュースを真に受けてしまうことで、ビジネスに悪影響を及ぼしてしまう恐れも考えられます。このような事態を避けるにはどうすれば良いのでしょうか? あるサイトを活用したメディアリテラシー向上の方法を紹介します。
-
目まぐるしく変わる社会の変化を、無理なく学べるツールがある
今や「人生100年」が当たり前の時代となり、従来の人生モデルは大きく変わってきています。日々変化し続ける社会の変化に対応するためには、常に新しいことを学び続けることは欠かせません。仕事をしながら学ぶのは簡単ではありませんが、手軽に学べるツールを活用することで、無理なく社会の変化に対応することも可能になるでしょう。
-
ニューノーマル時代に「価値を生み出すオフィス」とは?
新型コロナウイルスの感染拡大によって、働き方が大きく変わっています。もちろん、オフィスも例外ではありません。テレワークの普及によって、オフィスは単に作業をする場所ではなくなりました。では、どういう場所になっていくのか?ニューノーマル時代のオフィスの役割について考えてみます。