セキュリティ対策強化で記事を探す
-
たとえ業務用スマホを紛失しても「CLOMO」なら大丈夫
スマホやタブレットのようなモバイル端末は、ビジネスシーンでの利用が当たり前になりつつあります。しかし一方で、端末を紛失することによる情報流出の危険性が高まることになるため、企業は端末の適切な管理を行うことが必要不可欠といえるでしょう。今回はある商材を例に、モバイル端末の管理を行うツール「MDM」を紹介します。
-
MDMなのにPCも管理できる「LANSCOPE」とは?
働く場所が多様化しオフィスで働くことが当たり前ではなくなり、スマホ、タブレットなどの業務用モバイル端末の活用は不可欠になりました。その一方で、重要情報が詰まった業務用モバイルの紛失・盗難などに対する管理が、企業には求められることになります。こうしたモバイル機器の管理は、どのように管理すれば良いのでしょうか?
-
PPAP脱却とメール誤送信問題を解決する方法
電話や郵便、FAX、さらにテレワークではWeb会議など、ビジネスの現場ではさまざまなコミュニケーションツールが使われていますが、その中でも利用する機会が多いのはメールではないでしょうか。
-
「PPAP」は危険!その理由と代替案について
PPAPとは、「パスワード付きZIPファイルを送る」という意味です。一見すると、セキュリティを考慮した手法に見えますが、実際は落とし穴が多く、現在では廃止が促進されています。なぜ、PPAPが問題視されるようになったのでしょうか。ここではPPAPの危険性や廃止後の代替え案について解説します。