OCN モバイル ONEの格安SIMでiPhoneを格安スマホに!
iPhone X、iPhone 8のSIMフリー版 にて「OCN モバイル ONE」がご利用いただけることが確認できました。
OCN モバイル ONEの格安SIMなら、iPhoneを格安スマホとして使うことができます。現在iPhoneをご利用中の方も、Apple MusicやiCloudなどはそのまま引き続き利用可能です。
いくらくらいで使えるの?
SIMフリーのiPhone SE (32GBモデル)を新規購入の場合、
月々 約3,260円(税抜)からご利用いただけます!
【内訳(税抜)】
・iPhone SE(32GBモデル) | 39,800円*1 → 2年利用の場合、約1,660円/月相当*2 |
・OCN モバイル ONE 音声対応SIM | 1,600円/月*3~ |
合計 1,660円+1,600円=3,260円~
*1 2017年10月10日時点の情報です。最新の価格はAppleストア、Appleオンラインストアにてご確認ください。
*2 2年間のご利用を想定して算出しています。
*3 110MB/日コースの場合の月額基本料です。
別途、SIMパッケージ費用3,000円(税抜)、SIMカード手配料394円/枚(税抜)、ユニバーサルサービス料、および通話料とSMS送信料がかかります。
何を準備すればいいの?
iPhoneと格安SIM(OCN モバイル ONE)をご準備ください。
iPhoneの準備方法
Appleで購入
Appleストア、AppleオンラインストアでSIMフリーのiPhoneを購入できます。
各携帯会社のiPhoneを利用
NTTドコモのiPhoneはそのまま使えます。
au、SoftBankのiPhoneはSIMロック解除することで使えるようになります。(2015年5月以降に発売された機種が対象)
中古ショップやオークションで購入
中古スマホショップ(店舗、オンライン)やネットオークションでも「OCN モバイル ONE」に対応したiPhoneを購入できます。
設定はむずかしいの?
むずかしくはありません!
Wi-Fi等のインターネットに接続できる環境で、OCN モバイル ONE アプリをダウンロードして、ガイドにそって設定をするだけ!
準備ができたら格安SIM(OCN モバイル ONE)を申し込もう!
準備できたら、OCN モバイルONE をお申し込み! OCN モバイル ONEは、いまお使いの電話番号をそのままご利用いただけます。
- ※ STEP1、4は新しい携帯番号を取得される方は不要です。
NTTドコモのiPhoneならそのまま使える!
OCN モバイル ONEはNTTドコモのMVNOなので、現在NTTドコモをご利用の方はSIMカードをOCN モバイル ONEのものに差し替えるだけで使うことができます。
auやソフトバンクを使っている場合は?
auやソフトバンクをご利用の方で、iPhone 6s以降の端末をお持ちの方は、SIMロック解除の手続きを行うことができます。その際、各キャリアで定められた条件をクリアする必要があります。
新着情報
- 2017年11月3日
- 「OCN モバイル ONE」iPhone X の動作確認結果について
- 2017年9月22日
- 「OCN モバイル ONE」iPhone 8 の動作確認結果について
- 2017年9月20日
- 「OCN モバイル ONE」iOS 11の動作確認結果について
- 2016年9月14日
- 「OCN モバイル ONE」iOS 10の動作確認結果について
記載の情報は、2017年10月時点の情報です。
サービス名、製品名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。